短信  (エープリルフール?だよね)

サソケイ新聞より
朝日新聞はNHKの新年度予算を審議する参院総務委員会で、NHKの番組改変問題に関連して政治家への事前説明問題で、出席した朝日新聞編集長が記事はねつ造だったと認めた。

もちろんこれはエイプリルフールのねつ造記事です。
本当はこちら。

朝日新聞より
NHKの新年度予算をめぐる参院総務委員会で31日、NHKの番組改変問題に関連して政治家への事前説明問題が取り上げられた。野党からは事前説明の判断基準などについて、矛盾やあいまいさを指摘する声が相次いだ。

 橋本元一会長は2月3日、就任後初めての定例会見で「一般論として、個々の番組について事前に説明することが当然とは思っていない」「好ましくないと思っている」などと答えている。

 高橋千秋氏(民主)はこの発言などをもとに、「事前に番組の中身まで(政治家に)説明することはメディアの自殺行為だ」として、事前説明を今後も行うかについてただした。

 これに対し、橋本会長は「番組を左右するような、介入を許すような説明は一切していないし、今後ともすることはない」と答弁した。

 一方、諸星衛理事(報道担当)は、政治家への事前説明について「放っておくと混乱を招きかねないことがあるかもしれず、視聴者と同じレベルにおいて説明することもある」と述べた。

 これに対し、高橋氏は「放っておくと混乱を起こす、という場合の基準がよくわからない。明確に示していただきたい」と批判した。

 吉川春子氏(共産)も、諸星理事の説明と、橋本会長の会見での説明について「矛盾するんじゃないか」と追及。橋本会長は、「これまでも介入を受けることはなかったし、これからもしません」と述べた。

 事前説明をめぐっては、橋本会長は「一般論として当然とは思わない」と発言した翌日の自民党の部会で、「番組を説明すること自体は悪いことではない。お伺いを立てるようなやり方はどうかと言った」とされる。

ねつ造記事を巨大掲示板にでも乗せようものなら、ニュースソースを確認することなく、コピペして得意満面で発表する人がいないことを望みますが、それが現実に行われた事例が去年のことです。わかりますね。イラク人質事件の時です。その自作自演のねつ造記事が尾ひれをつけて最後には公安情報にまで化け、秘密情報をつかんでいるとのたまわり、自分のブログやTVでまで発表した某評論家や政治家たちに反省の態度は果たしてあったでしょうか。性懲りのなくというか、相変わらずその場限りの無責任な捨てぜりふを頻発させているようですが、この種の人たちが責任をとることなくTVにで続ける状態では、NHKのみならず放送機関としてはやはりただのアジテーターにしかすぎないので、まあ買収されたって誰も困らないことだけ確かなことです。自己の甘えをさらけ出して総スカンを食っているニッポン放送の社員はともかくとして、彼らに代表されるマスコミの勝ち組社員の頭の中は、きっちりもう一度検証した方がいいのかも知れなせん。
イラク人質自作自演説についてはkitanoさんの労作を
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050401

朝日しか書かないだろう記事を一つ。

戦時中、旧日本軍の兵士らによって強姦(ごうかん)されたとして、中国人女性10人(うち4人は死去)が国を相手に1人あたり2000万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が31日、東京高裁であった。大内俊身裁判長は一審判決と同様、国家賠償法施行前の国の行為については責任を問えないとする「国家無答責」の法理を適用。請求を棄却した一審判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。

 一方で判決は、拷問や強姦、監禁などの被害については、一審に続いて事実を認定した。